SSブログ

あこがれ先生プロジェクトin長野 [あこがれ先生]

2012年5月19日、長野市のホクト文化ホールにてたくさんの先生方が集りました。
長野上水内教育会総集会に中村文昭さんが講演されて95分熱弁講演をされました。

講演の中で「あこがれ先生プロジェクト」のお話が出ました。

全国各地を中村文昭が講演で回らせて頂いている中でここ数年、小学生、中学生、高校などの学校関係に呼んで頂くことが多くなりました。

様々な学校で様々な生徒さんを対象に講演会をやらせて頂いております。そんな時、いつも気が付くことは全国各地のどの学校にも凄く教育熱心で生徒思いの素敵な先生方がたくさんいらっしゃるということです。
生徒のために本気で泣き、本気で叱り、本気で大笑いしてくれる先生。そんな先生方と講演が終わった後にお話をしていると、本当に感心するすばらしいお話しをたくさん聞かせていただけます。派手なことではないのですが、日々コツコツとやっていらっしゃる先生方からお話しを聞いていつも頭の下がる思いがします。

しかし、テレビなどメディアでの教育現場の話題となると暗いニュースばかり・・・
不祥事を起こすような先生がいることもひとつの事実かもしれませんが、表に出てこないだけで素敵な先生や、素晴らしい教育理念を持った学校はたくさんあります。そういった先生方や学校にスポットが当たる場所をつくり、たくさんの方に知ってもらいたい。学校という場所が子ども達にとって先生にとって、そして先生にとって、そして地域にとってもっと素敵なもっと楽しい場所になるように・・・そんな思い出「あこがれ先生プロジェクト」というイベントを企画しました。
同じ教員という立場にいらっしゃる先生方をはじめ、子供を持つ親御さんや生徒の皆さんと一緒に、さらなる教育現場の発展を担えるイベントを目指して!!


2010年、三重県から始まったプロジェクトが全国各地に広がっています。
静岡、福岡、宮崎、熊本、群馬。
そして教育県といわれる長野県も遂に動き出しました。
「あこがれ先生プロジェクトin長野」を2012年11月18日(日)です。

県内各地、中村文昭さんからご縁が生まれ、大勢の仲間が出来上がりつつあります。

耕せながの!では、この「あこがれ先生プロジェクト」に賛同してくる人を大募集です。

我々が先生を応援すれば、先生が変わる。
明るい先生が増えれば、学校に変わる。
学校が楽しくなれば、子どもが変わる。
子どもが夢を持てば、未来が変わる。


1人の100歩より100人の1歩です。
無力と微力はちがいます。微力はやがてチカラとなり動きます。
今できることを探して、一緒に楽しみませんか?

先ずはメールtez5380@ba3.so-net.ne.jp
込山(こみやま)携帯 090-3585-1680
フェイスブックは込山哲也で友達申請して下さい。




コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。